2019年12月28日
12月13日(金)令和元年益田工場忘年会を開催しました。
坂根くんを幹事として企画開催、不安な中で計画通りに進めることができました。
「平成」から「令和」に変わり最初の忘年会(( *´艸`))ワクワク
場所はいろりで19時から行いました。
益田工場親睦会会長 坂根くんのあいさつから始まり
加藤さんの乾杯の音頭で忘年会スタート!!!
料理のメインは冬なので勿論『鍋』
他にもボリューム満点の品々(≧▽≦)
しばし歓談し盛り上がったところでビンゴゲーム大会開始(^^♪
昨年と同じく景品は参加者全員に用意しました。
景品は大庭くん、三原くん、益田くんの3人が
自分のセンスで選んで買ってきたものでしたが、
それぞれとても個性が出ておもしろい景品となりました。
今年は順位を決めずにビンゴになった人から景品を選んでいくスタイル(笑)
ハラハラドキドキするビンゴゲーム大会!!!!
各テーブル席和気あいあいとしており
あっという間の2時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。
最後は恒例の記念撮影!!
参加していただいた皆さんありがとうございました!
来年もみんなで一つになって益田工場を盛り上げていきましょう!
2019年11月14日
11月10日(日)第33回ますだ産業祭に参加しました。
今回、展示ブースも会場の一番手前の最高の場所。
天候にも恵まれて、スタート直後からたくさんの人が来場してくれました。
社員の方も大勢来ていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
当初、用意していた
メッセージボード80セット、手鏡100セットは
13:30頃にはすべて完売することができました。
商品も展示ブースにもたくさんのお客先が来ていただき
大庭TLの実演も含め、私どもの製品にも興味を持っていただけたかと思います。
14:00からは短い時間ですが舞台に立ち企業PRをしました。
地元のお笑い芸人の質問に戸惑っていた柳井さんの顔が印象的でした。
メンバーも少なく、準備不十分なところもありましたが
この反省を来年に活かせていきたいです。
商工会議所、その他会社にかかわってくれている方々
ご協力いただきありがとうございました。
2019年10月21日
11月20日に萩石見空港マラソンが開催されました。
今回は大見工業本社、オーエムアイ、益田工場から計23名に参加していただきました。
当日は心配されていた雨も降らず、晴天のもと無事開催されました。
いざ本番では皆汗水流し一生懸命走る姿が見受けられました。
今年の会社内の順位は、、、
<男性の部>
1位 富永さん
2位 烏田さん
3位 田代さん
4位 大見社長
5位 水津さん
<女性の部>
1位 寺戸さん
2位 山崎さん
3位 橋本さん
会社内のチーム対決の結果は、、、
1位 本社チーム
2位 益田工場チーム
3位 オーエムアイチーム
という結果となりました!
本社チームの方おめでとうございます!!
富永さんの走りっぷりにはみんな驚かされました!!
今回初の本社チームに1位の座を奪われた益田工場、、
次回対決は、安城デンパーク駅伝です!
1位奪還できるよう全力で走ってほしいです!!
今回1位の富永さんからのコメントにもありましたが、
「来年も是非、空港マラソンに出場したい!」
とのことだったので是非とも参加していただき
今回以上のタイムが出せることを期待しています!
また小松原GLは初となるハーフマラソンへ出場されました。
必死に頑張る姿に感動しました。
完走おめでとうございます!★
来年もマラソンに参加する方は全力で頑張りましょう!
今回マラソンに参加された23名の皆様、お疲れ様でした。
そして休みの日にも関わらず応援して下さった方々、ありがとうございました。
筆:益田工場 空港マラソンメンバー 益田竜太郎
<追記>
前日に開催した、前夜祭では
益田での伝統芸能である石見神楽をみんなで楽しみました。
益田工場の三原君が所属している
久々茂保存会のみなさんに特別ゲストとして来ていただき
「黒塚」という演目を披露していただきました。
普段あまり話すことのない大見工業、オーエムアイの方々と
和気あいあいとした会を開くことができとてもよかったです!
来年の前夜祭では、飲んでもいいけど、飲まれないよう
十分に、気を付けましょう!!