2024年10月29日
10月24日(木)昨年に引き続き今年も
高蔵寺高校の生徒の皆さんが弊社の見学会に来られました。
新工場が稼働してから初の高校生向け見学会。
私達もどのルートで見学していただいた方が分かりやすいかなど
事前に考えこの日を迎えました。
今回は人数が多かったため会社の概要説明のあと
2手に分かれて見学していただきました。
弊社のホールカッターを使用した実演体験では、
何人もの方が穴あけに挑戦したい!と手を上げて下さりとても嬉しかったです。
高校生の皆さんはちょうど文理選択の時期だそうで、
弊社社員も自分の経験談をお話させていただきました。
少しでも参考になっていたら幸いです。
お越しいただきありがとうございました。
また来年もお待ちしております。
2024年10月28日
先日弊社にキャッチネットワークの方々が取材に来られました。
何の取材かは後日お知らせいたします♪
終始笑顔の絶えない現場で、楽しく取材をしていただきました。
皆様公開まで楽しみにしていてくださいね♪
2024年10月25日
10月25日(金)入社1年目フォロー研修を実施しました。
今年も新人向けのフォロー研修でたくさんの振り返り作業をしてもらいました。
いろんな視点から振り返ってもらい、自分の立ち位置や考えを客観的に把握することで、今まで気づかなかったことや、今後成長するためにどう行動すべきなのか少し分かってもらえたのではないかと思います。
午後には管理職から新人へのメッセージとして、管理職自ら新人時代を振り返っていただき今の1年目の社員へアドバイス!というテーマでお話していただきました。
1年目の担当は中部営業所 堀川所長にご協力いただきました。
自身の新人時代を赤裸々に語っていただき、なかなか今の時代では考えられない事柄などを聞けて新鮮であったと思いますし刺激になったのではないかと思います。
堀川所長、ありがとうございました。
研修の最後には今後の目標(行動計画)について5W2Hでまとめ、管理職の前で発表しコメント及びアドバイスを頂きました。
目標達成を目指し頑張ってほしいと思います。
来年の達成発表もまた楽しみにしております。
本日は一日、お疲れ様でした。
2024年10月23日
10月20日(日)に第17回萩・石見空港マラソンが開催され
今回は本社から3名、益田工場14名で参加しました。
当日は少し肌寒くはありましたが天候に恵まれマラソン日和の1日となりました。
今回も皆さん怪我や途中でリタイアすることなく無事完走することができました。
今回の社内順位は・・・
1位 深津次長
2位 畑主幹代理
3位 三明
4位 大見社長
5位 井上
努力賞 永田TL
永田TLは前回の記録を30分も更新する大健闘!!
他、タイムを縮めている人が多かったのが印象的でした。
気温が低く涼しくて走りやすい天候だったのもありますが、大会に向けて練習する姿が多くみられたのが結果に表れているかなと思います。
参加された本社工場、島根益田工場の皆さん、お疲れ様でした。
次回のマラソンに参加される方は今回の記録を超えられるように練習して頑張りましょう!
2024年10月18日
10月18日(金)
島根県益田市の山本市長にご来社いただきました。
島根県益田市と言えば弊社の益田工場がある場所です。
今回は新工場の見学をしていただきました。
御多忙中の中、ご来社いただきありがとうございました。
今週末には「萩・石見空港マラソン」が開催されます。
毎年弊社社員も何名か参加しており、今年も参加予定です。
天気も少し涼しくなり、秋晴れが予想されておりますので、
活躍をとても楽しみにしております。